やまくんの記事

車やイヤホン、好きなものがいろいろある群馬県出身の大学生です。思いついたことからブログにしてみます。

教習所ではATかMTどっちをとる?

大学受験が終わった皆さん、大学生の皆さん、さて教習所に行くときにまずATかMTどちらをとるべきか悩むと思います。僕はMTをとりましたがどちらがいいのか考えていきましょう。

 

 ATとMTってなんなんさ

レーシングゲームの設定で出てくるやつ?

車に興味を持ったことがない方は何だこれとなると思います。湾岸ミッドナイト頭文字Dなどのレーシングゲームをやったことがある人なら聞いたことはあるんじゃないですか。ゲームのAT、MTと実車のAT、MTでは全く違いますので勘違いしないようにしてくださいね。

でも難しく考える必要はありません。簡単に言えばATはギアを自動で変えてくれて、MTはじぶんでギアを変える、です。細かい構造等を知りたい方は調べてみてください。

ATはAutomatic Transmisson、MTはManual Transmissionです。

ATについて

ペダルがアクセルブレーキの二つがあります。ゲームセンターのマリオカートみたいなものだと思ってください。チェンジレバーで前進後退などを変更し、ギアの変更は自動で行われます。アクセルを踏めば加速し、ブレーキを踏めば減速します。

あまり難しくありません。

MTについて

ペダルがアクセルブレーキ、そしてクラッチの3つあります。これがゲームと異なる部分です。クラッチはエンジンからの力を遮断するときに使います。クラッチを踏んでからチェンジレバーで自分で適切なギアに変更し、クラッチを戻します。アクセルを踏めば加速し、ブレーキを踏めば減速します。

教習で初めてぶつかる壁はクラッチ操作です。このせいでエンスト(エンジンストールですよ。エンジンストップじゃないよ!)といってエンジンが停止してしまう状況になることも多く、半クラッチという操作もあり最初は難しいですが、慣れますのでご心配なく。詳しくは教習所で教えてくれます。

難易度的には初めだけ難しいです。

ATのほうが楽じゃんか

そうです。ATのほうが簡単です。しかし、まだまだMTの車はありますし、そういう車を運転しなければならない時に困りますよね。

あとはMT車のほうが事故る確率が低いのです。というのはよくアクセルとブレーキの踏み間違えの事故をよくニュースで聞きますが、クラッチがあるので車を走らせたいのか止まらせたいのかでブレーキとアクセルを踏み間違えても急発進することがありません。

MT運転者はかっこいい

ATに乗る人がほとんどになった世の中、流されずMTに乗るなんてかっこいいじゃないですか。基本的にスポーツカーはMTです。そういう車はMTのほうが都合がいいというのも何となく理解できますよね。

余談ですが、個人的に女性でMTに乗る人はすごく魅力的です。スコスコとシフトチェンジしながら運転する姿は機械を操っている感があってかっこいいですねぇ。憧れます。そういう時代に流されない女性に出会いたいものです。

 

ATのスポーツカー

外車でも結構ありますが、例えば日産のGT-R R35という車はATのスーパーカーです。ATといっても普通のAT車と少し構造が異なりますが、究極を求めた場合、手動より自動のほうが速くなるということです。

 

時代はどんどんATへ向かっていきます。そんな時代に逆らってMTに乗りたいと思う方が増えてくれればいいなと僕は思います。

今回の記事を少しでも参考にしていただければ幸いです。